Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第15節の結果
- 2017/10/11 更新
ZOTT WASEDA | vs | malva ibaraki fc |
---|---|---|
4 |
1 前半 1 3 後半 0 |
1 |
GAME INFO
- 試合会場
笠松運動公園内体育館
- 試合名称
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第15節
- スタメン
Fixo 5.丸山 淳
Pivo 9.小笹 祐介
Ala 10.加藤 貴行
Pivo 12.石塚 鉄也
Goleiro 18.杉本 亮- ベンチ入りメンバー
Goleiro 1.渡邉 博之
Pivo 2.松田 啓佑
Ala 4.荒木 淳
Ala 7.高瀬 剛
Pivo 11.遠藤 隆男
Fixo 13.田村 脩
Ala 14.村山 大樹
Fixo 16.清野 潤
Ala 20.廣瀬 裕貴
GAME STATS
2017年10月7日(土)笠松運動公園内体育館にて
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第15節が行われました。
※PSTCロンドリーナ対ブラックショーツは10月28日(土)に小田原アリーナにて19時~開催となります。
第3試合
17:00 ~ malva ibaraki fc 1 - 4 ゾット早稲田
ここまで6勝6敗で6位のゾットはmalva ibaraki fcとの対戦。
この日はmalva ibaraki fcのホームゲーム扱いということもあり、会場となる笠松運動公園内体育館にはmalvaの応援団が駆けつけたが、ゾットもNo.16清野の地元茨城ということで沢山の観客が集まり、東京から離れた会場ではあったが多くの方に見守られ試合開始となった。
自陣から高い個人技でボールを回しながらスペースを探すmalvaに対して、最前線からプレスをかけるゾット。張り替えられた床とボールの相性が悪い事と、ゾットのプレスにmalvaはいつものように上手くボールを回せない。
しかし、ゾットも何度となくボールを奪ってチャンスを作るものの相手GKの好守などでゴールを奪えないでいると、珍しく5ファールを貯めてしまう。すると前半19分、カウンターで抜け出したmalvaが6個目のファールを獲得。これで得た第2PKを決められmalvaが先制。
押し込んでいた中での失点に嫌な空気が流れるものの、ゾットは直後にNo.2松田のパスを受けて抜け出したNo.16清野が滑り込みながらシュートを決めすぐに追いつき、一気に流れを掴んで前半を折り返す事に成功した。
後半に入ると開始早々の20分、No.10加藤→No.5丸山→No.12石塚→No.9小笹と全員が絡む崩しから最後はNo.9小笹がゴール上段へシュートを決め逆転。なかなかゴールが生まれない前半だっただけに、後半早々のゴールは大きな1点となった。
その後も試合を通して前線からプレスをかけ続けたゾットはGK渡邊の好守もあり失点を許さず、後半27分にはNo.10加藤が出足の良いパスカットからのドリブルシュート決め2点差とする。
更に後半36分にはNo.20廣瀬が相手ボールを奪いGKとの1対1を制し、復帰後2試合連続となる4点目を奪い3点差とし試合終了。
この勝利で7勝6敗としたゾットは再びチャンピオンズリーグ出場圏内の3位へ浮上した。
■得点経過
【前半】
19分 0 - 1 小島 修人 (malva ibaraki fc No.18)
19分 1 - 1 清野 潤 (ゾット早稲田 No.16)
【後半】
20分 2 - 1 小笹 祐介 (ゾット早稲田 No.9)
27分 3 - 1 加藤 貴行 (ゾット早稲田 No.10)
36分 4 - 1 廣瀬 裕貴 (ゾット早稲田 No.20)
【その他の試合結果】
第1試合
13:00 ~ トルエーラ柏 1 - 1 リガーレ東京
第2試合
15:00 ~ ファイルフォックス府中 5 - 3 コロナFC/権田
10月28日(土)@小田原アリーナ
19:00 ~ PSTCロンドリーナ - ブラックショーツ
※会場運営:カフリンガ東久留米
※公式記録については、関東リーグHPもご覧下さい。
http://www.pitin.com/kanto/
NEXT GAME
2017/12/02(土) 柏市中央体育館
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 第16節 vs ブラックショーツ
