Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第14節の結果
- 2017/09/26 更新
ZOTT WASEDA | vs | コロナFC/権田 |
---|---|---|
2 |
1 前半 0 1 後半 1 |
1 |
GAME INFO
- 試合会場
みよしアリーナ三芳町総合体育館
- 試合名称
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第14節
- スタメン
Ala 4.荒木 淳
Ala 6.大澤 雅史
Pivo 11.遠藤 隆男
Ala 14.村山 大樹
Goleiro 18.杉本 亮- ベンチ入りメンバー
Pivo 2.松田 啓佑
Fixo 5.丸山 淳
Ala 7.高瀬 剛
Pivo 9.小笹 祐介
Ala 10.加藤 貴行
Fixo 13.田村 脩
Fixo 16.清野 潤
Ala 20.廣瀬 裕貴
Goleiro 21.柴田 章矢
GAME STATS
2017年9月24日(日)みよしアリーナ三芳町総合体育館にて
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 1部 第14節が行われました。
第4試合
17:35 ~ ゾット早稲田 2 - 1 コロナFC/権田
ここまで5勝6敗で6位のゾットはコロナFC/権田との対戦。
この日はゾットのホームゲーム扱いということもあり、ゲーム前にはホットヨガスタジオ『LAVA』のチアリーディングチームによるパフォーマンスで一気に会場は華やかな雰囲気に。
選手入場時には下部組織の各カテゴリーの選手がピッチ横のエキサイトシートから大きな声援を送り、選手を鼓舞する中いよいよキックオフ。
大声援に背中を押されるゾットはもちろん、アグレッシブなスタイルのコロナFC/権田も双方が積極的な立ち上がりを見せる。
開始早々から好守が入れ替わる場面が目立つものの、両チーム守備への切替も早く大きなチャンスは生まれない締まった展開。
ここ数試合先制点を奪われる展開の多かったゾット。喉から手が出るほど欲しかった先制点をこの日は奪う。
前半5分、相手のクリアボールがNo.7高瀬の足に当たるとそのままループシュートのような形になり、虚を突かれたGKの頭上を越えてバー直撃。そのこぼれ球が再び高瀬の前にこぼれると走り込んだ高瀬は迷うことなく右足を振り抜き、強烈なシュートを突き刺しゴール。No.19雪島がチームを離れ、その後の活躍が期待される若手の一発で会場も大歓声。
この1点で両チームのアグレッシブさは更に増し、ゴール前の攻防が増える展開となるも、訪れるピンチをNo.18杉本がことごとくシャットアウト。
ゾットもチャンスは作るもののコロナFC/権田のGKが杉本に負けず好セーブを見せ追加点は与えない。
次の1点が大きな1点になりそうな雰囲気のまま前半はゾットがリードしてハーフタイム。
後半に入りゾットはNo.10加藤、No.4荒木のドリブルからチャンスを作り出すものの追加点を奪えないでいると、点を取る必要のあるコロナFC/権田がリスクを掛けて攻勢を強める。
カウンター覚悟で前へ前へランニングをしてくるコロナFC/権田の攻撃にゾットは何度もピンチを迎えるが、ここでもNo.18杉本が壁を作りゴールを守り続ける。
すると後半10分、CKからこの日が今シーズン初出場となったNo.20廣瀬が得意の左足でシュート。上手くボールを捉えたシュートが左隅へ決まり遂にゾットが追加点!!待望の追加点に応援団の盛り上がりも最高潮に。
その後は追加点は奪えなかったものの、大応援団のゾットコールを力に変え、最後まで諦めずに攻めてくるコロナFC/権田の反撃を1点に抑えタイムアップ。
苦しみながら勝利したゾットは5試合ぶりの勝点3をホームゲームで勝ち取った。
■得点経過
【前半】
5分 1 - 0 高瀬 剛 (ゾット早稲田 No.7)
【後半】
30分 2 - 0 廣瀬 裕貴 (ゾット早稲田 No.20)
37分 2 - 1 江成 裕明 (コロナFC/権田 No.19)
【その他の試合結果】
第1試合
11:00 ~ ブラックショーツ 4 - 0 malva ibaraki fc
第2試合
13:05 ~ トルエーラ柏 0 - 3 PSTCロンドリーナ
第3試合
15:05 ~ リガーレ東京 5 - 2 カフリンガ東久留米
※会場運営:ファイルフォックス府中
※公式記録については、関東リーグHPもご覧下さい。
http://www.pitin.com/kanto/
NEXT GAME
2017/10/07(土) 笠松運動公園内体育館
Super Sports XEBIO 関東フットサルリーグ2017 第15節 vs malva ibaraki fc